食品営業の法知識勉強会。
7月23日(水)、アキナイ・マナビバの第2回目として、食品営業関連の法知識勉強会を開催しました。
今回のゲスト講師は、さだきよ行政書士事務所の貞清浩二さん。
前回のアキナイ・マナビバ同様「商品プレゼン」「レクチャー」「試食&意見交換会」の3本立てで、今回はじっくり意見交換を行うことが出来ました。
今回のレクチャーは、法知識勉強会の初回ということで、食品衛生法やJAS法などの基本知識と、特に商品表示について、事業者が知っておくべきことに絞ってレクチャーしていただき、不明点を質疑応答形式で進めていきました。
商品に添付する食品表示については、事業者のみなさん、それぞれ苦労しておられる様子。保健所などに何度も足を運んで確認した体験談など、会話はつきませんでした。
貞清さんからは、来年度施行の食品表示法について、概要を解説いただきました。
また、事業者の関心は、特定保健用食品(トクホ)の認証など、さらに一歩進んだところにあるようで、今後のアキナイ・マナビバで、そうしたところを掘り下げて勉強してまいります。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!