東九州・京築フードコレクション in 東京 “the C(ザ・シー)”

里山は、人と自然がほど良いバランスで、関わりあう場所。

人の暮らしと四季折々の自然が調和を保つことで、長い年月を重ねて築かれた環境です。かつては毎日の食卓に並んだ食材の多くは、里山の恵みによるものでした。

東九州・京築地域。

その温暖で起伏に富んだ地形は、多種多様な産物をもたらし、いにしえより「豊国(とよのくに)」とも呼ばれました。修験道や神楽など、里山の文化や習わしが、今でもそこに住まう人々の暮らしに息づいており、どこか懐かしくも新しい魅力に溢れた地域です。

そんな京築で、私たち京築里山商会は、多くの食のつくり手とともに、里山の恵みを世界のみなさまにお届けしたいと考え、活動しています。

この度、シェアスペース「the C(ザ・シー)」を運営する株式会社リビタ、コーディネートの株式会社創庵、フードコーディネートのEATALKのご協力により、京築里山商会の東京での初の試みとして、首都圏のみなさまに京築とそこで生まれた新商品をご紹介するイベントを開催いたします。

ぜひ多くのみなさまにご来場いただき、素晴らしいシェア空間の中で、京築の魅力の一端にふれていただけましたら幸いです。

東九州・京築フードコレクション in 東京 the C(ザ・シー)

  • 日時

    平成27年3月28日(土)16時~20時

  • 内容

    (1)京築フードコレクション(展示会) 16:00-17:30(17:30以降はセッション参加の方のみ)
    京築地域の里山の恵みから生まれた新商品の数々をご紹介。
    入場:無料

    (2)セッション 18:00-20:00

    • 「里山ごはんを食べよう。」
      新商品『里山ごはん』の美味しい作り方デモンストレーション
    • EATALKさんによる京築の調味料などを使ったケータリング
      EATALK
      http://www.eatalk.jp
    • 地域の食と商品化を考えるセッション

    参加費:2,000円
    定員:30名(要申し込み)
    申込:下記の参加登録フォームにご入力の上送信してください。
    https://satoyama-shokai.com/events/registration/
    (メール、FAX、お電話でも承っております。ご不明な点は、お問い合わせください。)

  • 締切

    3月27日(金) 18時まで

  • お問い合わせ

    京築里山商会(担当:吹上)

    〒824-0005 福岡県行橋市中央3-2-22
    電話とファックス:0930-28-8866
    info@satoyama-shokai.com

主催:京築里山商会特定非営利活動法人スロー・ラボ
協力:株式会社リビタ株式会社創庵EATALK
後援:福岡県、京築連帯アメニティ都市圏推進会議

*平成26年度 福岡県委託事業【京築連帯アメニティ都市圏構想 京築地域特産品ブランド化事業】

 

0 返信

返信を残す

Want to join the discussion?
Feel free to contribute!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です