秋の里山ごはん会。
〜ごはんを食べよう。里山ごはん会〜
10月31日(土)に里山商会にて「秋の里山ごはん会」を開催します。
こだわりのビオトープ米の生産者さんのお話が聞ける貴重な機会です。
また、その後はおかずの持ち寄りごはん会!
みなさんでワイワイ食卓を囲って、美味しいひとときを過ごしませんか?
お気軽にご応募ください。お待ちしています。
〜ごはんを食べよう。里山ごはん会〜
10月31日(土)に里山商会にて「秋の里山ごはん会」を開催します。
こだわりのビオトープ米の生産者さんのお話が聞ける貴重な機会です。
また、その後はおかずの持ち寄りごはん会!
みなさんでワイワイ食卓を囲って、美味しいひとときを過ごしませんか?
お気軽にご応募ください。お待ちしています。
平成27年10月31日(土) 18時〜20時
京築里山商会
福岡県行橋市中央3-2-22 https://goo.gl/maps/8h5eg3JT7Bo
0930-28-8866
◆秋の里山ごはん会
日時:10月31日(土)18:00-20:00
会費:1,000円 新米のお土産もあります。
持ち物:お茶碗、お椀、小皿、お箸、おかず1品
※お気に入りのごはんのおともや、ご自慢のおかずがありましたら是非お持ちください。
定員:先着10名様
申込:下記の参加登録フォームにご入力の上送信してください。
https://satoyama-shokai.com/events/registration/
(メール、FAX、お電話でも承っております。ご不明な点は、お問い合わせください。)
「秋の里山ごはん会」ご参加希望の方は、参加登録をお願いいたします。
10月29日(木)17:00迄
※定員なりましたら募集を締め切らせていただきます。
京築里山商会(担当:池田、山﨑)
〒824-0005 福岡県行橋市中央3-2-22
電話とファックス:0930-28-8866
info@satoyama-shokai.com
四季折々の多様性に富んだ日本の里山。古くから人々は、自然に寄り添い、その力を借りながら暮らして来ました。山の幸や海の幸。それらを保存し、おいしくいただくための、知恵と工夫の賜物ともいえる発酵食品などの保存食は、その風土が育んだ「里山の恵み」です。
私たち里山商会は、そうした「里山の恵み」を、現在の都市生活者のライフスタイルに合わせ、新しい価値観とデザインでご提案します。
「里山の恵み」を食卓に取り入れて、心豊かな暮らしを。そのことが生産者の暮らしを豊かにし、里山の保全にも繋がって行く。そのような循環が生まれることを、私たちは願っています。
〒800-0361
福岡県京都郡苅田町神田町1-4-18-2F
TEL. 093-967-9970
FAX. 093-967-9973
info@satoyama-shokai.com
*お気軽にお問い合わせください。
返信を残す
Want to join the discussion?Feel free to contribute!